カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (13)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (17)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (19)
- 2019年5月 (12)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (25)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > 千石 ウナギ整骨院のお知らせ > 【熱中症】なってみたらよくわかった!
千石 ウナギ整骨院のお知らせ
【熱中症】なってみたらよくわかった!
本当に動けなくなります。危ないです。
熱中症。
あっしの家にゃあ,エアコンなんて
ハイカラなものはありゃーしやせん。
暑い日なんかはもっぱら水まき。
軒先に水を撒いてやり,
手ぬぐい濡らして首に巻いときゃあ
どうにかなるってもんよ!
ちょっとした事情がありまして,
私の自宅にはエアコンがありません。
いつも扇風機と冷風扇でどうにか
凌いできました。
ですが先日の土曜日は少々勝手が違いました。
特別忙しかったとかではなかったのですが,
帰宅の段階で少しだけ身体の力が抜ける感じが
していました。
「まぁ,もともと肩に力が入りやすいタチだし,
少しくらい抜けてた方がいいだろ。」
などと,安易に流していました。
夜。その日は深夜になっても室温が30℃を
下回らず,暑さで眠りにくくなりました。
ペットのハムスターが弱らないよう,
水を入れて凍らせたペットボトルを
マメに入れかえ,一匹ずつ砂浴びをさせ,
豆腐をちぎって食べさせ…
そんなことをしているうちに時刻は3時。
さて,自分も水風呂にでも入って身体を冷やすか…
と立ち上がろうとしたとき,
視界がグラッと揺れました。
「お,なんだなんだ。地震か?随分急だな。
揺れるなら揺れるって言ってくれ。」
などと呑気にしている場合じゃない。
なんと目の前に床が。
「ああ,これはアレだ。まずいやつだ。」
どうにか起き上がり,冷蔵庫からポ〇リを取り出し
ゆっくり水分補給。とたんに全身からブワッと
汗が噴き出し,身体から力が抜け,頭痛まで始まりました。
まさに,お手本のような華麗な熱中症です。
熱中症…暑い環境に長時間いることで,体内の熱や水分量を調節する機能が乱れた状態。頭痛や吐き気,虚脱感,意識障害などさまざまな症状が起き,死亡に至るケースもある大変危険なもの。 |
とりあえずこの記事を書けているので
私は死んでません。残念でした。笑
それはどうでもいいとして,
熱中症について簡単にまとめます。
あらましは先述の通りですが,
その程度は3段階に分けられます。
[Ⅰ度(軽度)] ・身体の冷却機能の一つである発汗が激しくなります。 ・発汗で大量の水分を失い,脳への血流供給が足りなくなったことでめまいや失神,たちくらみが起きます。 ・発汗で大量の塩分を失い,それを必要とする筋肉が硬直して,脚をつった時のような痛みが起きます。 [Ⅱ度(中度)]
頭痛や吐き気,虚脱感や倦怠感などの脱水によるさまざま症状が起きます。
[Ⅲ度(重度)] ・外に熱を放出することもできなくなり,身体に熱がたまり高体温となります。40度を超すこともあります。 ・脳の温度が上がり,中枢神経に支障をきたすことで意識障害やけいれん,運動障害などの症状が起きます。死に至ることもあります。 |
けっこう危なかったんですね!
どの口でソレ言ってんだとのツッコミを頂きそうですが,
まだ軽度だから大丈夫!などと思わず,
少しでも変だなと感じたら水分を補給し,身体を冷やし,
今やっている作業を中断して休んでください。
すでにあちこちで言われていることですが,
今年は真夏にも関わらずマスクを着用する機会が多い,
非常にイレギュラーな状態です。
気を付けて,元気に夏を乗り切りましょう!
2020年8月15日 14:44