カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年1月 (8)
- 2023年12月 (21)
- 2023年11月 (26)
- 2023年10月 (25)
- 2023年9月 (28)
- 2023年8月 (30)
- 2023年7月 (29)
- 2023年6月 (29)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (28)
- 2022年10月 (33)
- 2022年9月 (29)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (23)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (28)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (35)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (38)
- 2021年4月 (34)
- 2021年3月 (34)
- 2021年2月 (39)
- 2021年1月 (30)
- 2020年12月 (35)
- 2020年11月 (37)
- 2020年10月 (38)
- 2020年9月 (42)
- 2020年8月 (40)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (37)
- 2020年5月 (38)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (49)
- 2020年2月 (52)
- 2020年1月 (58)
- 2019年12月 (48)
- 2019年11月 (48)
- 2019年10月 (48)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (36)
- 2019年7月 (43)
- 2019年6月 (35)
- 2019年5月 (35)
- 2019年4月 (37)
- 2019年3月 (45)
- 2019年2月 (62)
- 2019年1月 (60)
- 2018年12月 (35)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > 神楽坂 ウナギ整骨院のお知らせ > 明け方に足がつる。対応策は?
神楽坂 ウナギ整骨院のお知らせ
明け方に足がつる。対応策は?
『夜中によく足がつるんだけど』
こういう話をよく聞きます。
長い時間高温にさらされて
夜は涼しい、と言うことを続けると
結果として下半身は冷えてきます。
その冷えからくる足のつり
が主なものだと思います。
突然つって、かつ激痛で目が覚めます。
そしてもしつってしまった場合は
『立ち上がってしまう』と
あっという間に治ります。
(少々残存はしますが)
これ運動して予防できるか、ということですが
運動している僕でもたまにつるので
運動しても残念ながら予防はできないと
思っていいと思います。
ただレッグウォーマーやったりなんか
貼ったりしてみると
頻度や強度は和らぎますので
処置はするべきだと思います。
でそれでも変わらない場合は
是非1回受診してください。
2023年8月 2日 09:38